その言い訳のトップが「忙しくて忘れていました」です。
アヒル氏がズボンの裾上げをお願いしたリフォーム屋さん。。
出来上がり期日にお店へ行ったら、まだ出来上がっておらず、「すみません、忙しくて忘れてました・・」との返事が!
「・・・忘れていたということは、ボクのズボンのプライオリティーが他のお客さんより相当低かったということですね・・」とアヒル氏お得意の嫌味をかますも、お店の主人は「いやいや、そんなことはないですよ〜(苦笑)」とあまり気にしていなさそう(笑)。
これはアヒル氏のお母さんが入会している現代デパート顧客会員へのキャンペーンによる週末宿泊券サービスなのですが、新羅ホテルから事前にリコンファームの連絡が入るはずなのに、前日になっても全く音沙汰ナシ!
デパートの方に確認したところ、すぐさま新羅ホテルの支配人から恐縮した声で「すみません!忙しくてリコンファームを忘れてました。。」との言い訳が!!(笑)
この言い訳にもビックリしたのに、さらには現在キャンペーンで使用できる部屋がなく、ついては宿泊日を変更して欲しいと全くもって自分勝手なお願いを要求してきました(苦笑)
人のミスを問い詰めることにかけては天下一品のアヒル氏。
もちろん数分後、支配人から「お部屋、ありました〜♪」というご連絡を頂きました。そうでしょうとも!(笑)
ということで、韓国で生活しているとかなりの頻度で遭遇する「すみません、忙しくて忘れてました」というオドロクべき言い訳。
アヒル氏もこの韓国モードのまま、仕事でこんな言い訳をしでかさないか今からとても不安です(笑)
本日無事、会社より就労ビザが下りたとの報告あり。
いよいよ始動開始ですかね。。
No comments:
Post a Comment